令和4年成人式の開催

令和4年1月9日(日)、島田市成人式がローズアリーナで、午前と午後の2回に分散して開催され、来賓として午前の部に出席しました。昨年は新型コロナウイルス感染症のため代表者のみの式でありましたので、2年ぶりの開催となりました。午前の部には、一中、二中、北中の卒業生が出席しました。式の模様は、島田工業高校生によりライブ配信されました。今年の島田市の新成人は1,043人(出席者755人)でありました。式典では、染谷市長、大石議長の祝辞の後、レシャード・シャムラさん、山本凌祐さんがそれぞれ新成人代表の言葉を述べられました。その後、三味線奏者のハレルヤ(大塚晴也)さんが華麗な演奏で新成人の門出を祝福しました。会場の外では、出席者がお互いに晴れ姿を記念撮影する姿が見られました。新成人の皆様には心からお祝い申し上げます。今年の成人の人数は124万人で、前年比2万人の減少で、減少は11年連続とのことでした。また、昨年、民法が140ぶりに改正され、成人年齢が18歳に引き下げられました。今後、成人式の年齢がどのようになるのかは決まっていないようです。

よかったらシェアしてね!
目次