5月12日、休会中常任委員会開催日の昼食時間を利用して議員全員で工事が進んでいる市庁舎の建設現場を見学しました。現在、基礎部分の工事が進められており、今回、災害対策で採用された免震構造を中心に見学しました。現場見学前に、議事場内で今回採用された免震装置について説明を受けた後、現場ですでに設置されて免震装置を見学しました。今回の装置は、従来広く普及しているゴム製ではなく、金属性でお盆状の中を動くものとの説明でありました。工事は順調に進んでおり、来年6月末に落成予定であります。
目次
5月12日、休会中常任委員会開催日の昼食時間を利用して議員全員で工事が進んでいる市庁舎の建設現場を見学しました。現在、基礎部分の工事が進められており、今回、災害対策で採用された免震構造を中心に見学しました。現場見学前に、議事場内で今回採用された免震装置について説明を受けた後、現場ですでに設置されて免震装置を見学しました。今回の装置は、従来広く普及しているゴム製ではなく、金属性でお盆状の中を動くものとの説明でありました。工事は順調に進んでおり、来年6月末に落成予定であります。