島田産業まつりが、11月12、13日の2日間島田市のおび通りと本通り3・4丁目を会場に3年ぶりに開催されました。13日(日)は昼からあいにくの雨になりましたが、12日(土)は快晴にも恵まれ多くの家族連れなどで賑わっていました。市内の企業や商店、組合など約70の団体がブースを出店し、地場産品の販売や団体のPRなどを行っていました。また、島田商工会議所と友好提携を結ぶ富山県氷見市の商工会議所も参加し、特産の水産加工品を販売していました。本通りの会場では島田市国際交流協会が、友好関係のある韓国の雑貨販売やモンゴルの民族衣装の展示などを行い人気を集めていました。

