相賀谷川の護岸復旧工事始まる

昨年9月の台風15号の大雨により相賀谷川の護岸が大きく被害を受けました。外から、あるいは水量がある時は、目立ちませんが、水量が大きく減少した冬季には、護岸の下部が大きくえぐられていたことがわかりました。島田土木事務所の災害調査で被害状況が判明し、国から災害認定を受け工事が3月下旬から始まりました。被害箇所は全部で5か所あり、寿橋の護岸は両岸が被害箇所となっています。当面は寿橋の右岸とその他3か所の工事を進め、左岸は秋以降の工事となります。これから相賀谷川が増水することもあり、工事の安全を祈願します。

寿橋の下の工事現場
よかったらシェアしてね!
目次