9月9日(土)、延期になっていた第36回島田市大井川大花火大会が大井川河川敷の両岸で行われました。当初、8月10日を予定していましたが大井川の増水のため延期になっていました。7時15分開演、約8,000発の花火が夜空に打ち上げられました。今年は土曜日であったこともあり、例年よりも多くの見物客が出ていました。飲食のブースには長蛇の列ができていました。途中、静岡空港へ着陸する飛行機待ちで20分ほど中断ましましたが、夏の終わりを飾る大花火に大満足しました。

9月9日(土)、延期になっていた第36回島田市大井川大花火大会が大井川河川敷の両岸で行われました。当初、8月10日を予定していましたが大井川の増水のため延期になっていました。7時15分開演、約8,000発の花火が夜空に打ち上げられました。今年は土曜日であったこともあり、例年よりも多くの見物客が出ていました。飲食のブースには長蛇の列ができていました。途中、静岡空港へ着陸する飛行機待ちで20分ほど中断ましましたが、夏の終わりを飾る大花火に大満足しました。