3月4日、本年度で閉校となる相賀小学校において、閉校記念として記念植樹と記念碑のお披露目を行いました。植樹では、しだれ桜と河津桜それぞれ1本を児童たちがスコップで土をかけ植樹しました。同校の校訓「誠實」の文字が彫られた記念碑の除幕も併せて行いました。その後、全員で校歌を斉唱し、最後に参加者全員で風船200個を空に飛ばしました。記念植樹は、この1年間行ってきた「夢プロジェクト」行事の一つとして実施され、保護者や地域住民の方々も見守っていました。


3月4日、本年度で閉校となる相賀小学校において、閉校記念として記念植樹と記念碑のお披露目を行いました。植樹では、しだれ桜と河津桜それぞれ1本を児童たちがスコップで土をかけ植樹しました。同校の校訓「誠實」の文字が彫られた記念碑の除幕も併せて行いました。その後、全員で校歌を斉唱し、最後に参加者全員で風船200個を空に飛ばしました。記念植樹は、この1年間行ってきた「夢プロジェクト」行事の一つとして実施され、保護者や地域住民の方々も見守っていました。