第1回島田市人を大切にする経営大賞の受賞式

3月28日、島田市地域交流センター「歩歩路」において、第1回「島田市人を大切にする経営大賞」の表彰式と島田ビジネススクール「嶋田塾」第6期生の研究成果発表会が行われました。本賞は、島田市中小企業支援協議会(島田市、島田市商工会、島田市商工会議所、島田掛川信用金庫)が主催し、「島田市人を大切にする経営」を実践する市内企業を表彰し、その取組みを市内外にPRすることによって、市内の他の企業への波及効果を図る目的で開催されたものであります。8件の応募があり、大賞にはナカダ産業株式会社、特別賞には有限会社キムラ加工と株式会社関本管工が表彰されました。表彰後、それぞれの会社から事例紹介が行われました。名誉審査員には坂本光司先生(人を大切にする経営学会長、元法政大学教授)を招き、いづれの企業も、坂本先生が推奨する「五方良し」の経営を実現しています。ナカダ産業では、会社の業績を職員にも公表し、キムラ加工では職場環境の改善に努め、関本管工では何歳になっても長く勤める環境を作っています。また、どの企業も障がい者を積極的に雇用を行っており、さらにひきこもり者等も積極的に採用に努めています。午後には「嶋田塾」に参加した8人からの研究成果が発表されました。

有限会社キムラ加工
(株)関本管工
(株)ナカダ産業
よかったらシェアしてね!
目次