ご挨拶
島田市の 元気 を、守っていきます

この40年間、獣医師として静岡県に勤務し、畜産や農業行政に携わるとともに、退職後の獣医師会では動物愛護活動にも務めてきました。
今の島田市は多くの課題を抱え、元気がありません
未来の子供たちのためにも、次の7つの目標に全力で取り組んでまいります。皆様方のご支援とご協力をお願いいたします。
天野 弘 活動報告
-
島田市平和記念式典の出席
終戦から77年となった8月15日、全国各地で追悼式典が行われ、島田市においてもプラザおおるりホールにおいて令和4年度島田市平和記念式典が開催されました。主催は島田市で、企画・運営は島田市平和記念事業実行委員会が担当し、ガールスカウト静岡県第17団及び島田市工業高校情報電子科が協力して行われました。委員長の開式の辞、黙とう、… -
第一小学校校舎等改築工事起工式に出席
8月2日(火)、炎天下の中島田市立第一小学校校舎等改築工事の起工式が同校グラウンドで開催され出席しました。北部4つの小学校(伊久美小、神座小、相賀小、伊太小)が令和5年度末に閉校となり、同6年度から第一小学校に統合されるに伴い、現在の校舎等が建て替えられることになりました。新校舎は令和5年11月末までに完成し、翌年1月… -
蓬莱橋897.4広場オープニングセレモニー
7月30日(土)、大井川左岸蓬莱橋897.4広場が完成したことを祝う、オープンセレモニーが開催されました。セレモニーには、国交省中部整備局長をはじめ、染谷市長、井林衆議院議員、牧野参議院議員、河原崎県議会議員、地元関係者などの来賓が出席しました。蓬莱橋左岸側の整備については、平成29年度から令和3年度までの「大井川宝来地区川ま…
天野ひろしの
7つのビジョン
大井川を活かした地域づくり


大井川を活かして島田市に賑わいと活気を取り戻します。
詳しく見る
自然と調和した農林業・茶業の復活


自然と調和した農林業・茶業の復活と農地保全に取り組みます。
詳しく見る
地域自治組織の再編整備


自治会やコミュニティ等の自治組織の再編整備に取り組みます。
詳しく見る
小中学校の統廃合の課題への取り組み


小中学校の統廃合を住民みんなの課題として取り組みます。
詳しく見る
高齢者等弱者にやさしい地域づくり


子供、高齢者、障害者にやさしい地域づくりに取り組みます。
詳しく見る
マイクロツーリズム型観光の振興


マイクロツーリズム型観光の復興に取り組みます。
詳しく見る
災害に強い地域づくり


災害に強い地域を作ります。
詳しく見る


お問い合わせ
