活動報告– category –
-
河原崎きよし選挙事務所開所式
1月21日(土)に静岡県議会議員河原崎きよし後援会が今年4月の統一選挙を目指して後援会選挙事務所開きを行いました。場所は、島田市御仮屋で旧国道1号線沿いの貸店舗1階の一室であります。開所式では、大井神社の片川神主により必勝祈願祭が行われ、そ... -
島田商工会議所と議会の意見交換会
1月18日にプラザおおるりにおいて、島田商工会議所と島田市議会との意見交換会が開催されました。商工会議所の大久保会頭、議会の大石議長からの挨拶の後、それぞれの参加者の紹介がありました。議事では、まず商工会議所側から組織体制及び令和4年度重点... -
行政視察(中山間地域振興に関して)
令和5年1月13日~14日の2日間、「中山間地域の地域に関する特別委員会」として委員による、山口県岩国市と広島県三原市の中山間地域活性化に関する対応(条例、基本方針制定)について調査を行いました。島田市が本年度から国の過疎地域指定から外れたこ... -
行政視察(議会運営に関して)
令和5年1月10日~11日の2日間、議会運営に関して行政視察を議会運営委員会として行ってきました。視察先は、山形県米沢市と福島県須賀川市であります。調査事項は、議会運営におけるタブレットやパソコンを利用したペーパーレス化、対面式議場での議会運... -
令和4年度「はたちの集い」を祝う
1月8日(日)にローズアリーナにおいて、令和4年度の成人式「はたちの集い」が開催され、700人余が出席し気持ちを新たにしました。コロナウイルス感染症の影響で、一昨年度は代表者のみ、昨年度は午前午後の2回に分けて開催されましたが、今年度につい... -
島田市消防団出初式と表彰式
令和5年1月4日に、島田市消防団の表彰式と出初式が執り行われました。昨年度は、コロナ感染の影響もあり内容を縮小して行われましたが、今年は例年とおりの形で実施されました。表彰式は9時30分からプラザおおるりホールにおいて、国会議員、県議会議... -
県道220号線の仮設道路工事始まる
先の台風15号により県道220号線蔵田島田線が伊久美の2か所で崩壊を起こしましたが、仮復旧により現在は通行が可能となっていますが、本格的な復旧工事が必要となります。そのため、河川に水量の少ないこの時期に工事を行うため、工事用の仮設道路を建設す... -
令和4年度11月市議会一般質問~山間部の災害に強い農林業施設の整備について~
令和4年度11月市議会の一般質問において、山間部の災害に強い農林業施設の整備について質問を行った。今回の台風15号による水害は、人的被害はなかったものの、住宅被害や道路被害など生活に直結被害をもたらした。山間部では、県道の崩壊、山地の崩れ、河... -
令和4年度11月定例市議会一般質問~相賀小学校閉校後の埋蔵文化財センター設置について~
令和4年度11月市議会の一般質問において、令和6年3月末で閉校となる相賀小学校の跡地利用として、埋蔵文化財センターを設置する意向及びその内容について質問を行った。令和6年4月以降、北部地域の4つの小学校と第一小学校が統合するにあたり、北部4つの... -
令和4年度島田市動物慰霊祭の開催
12月3日(土)午後2時から島田市斎場(島田市伊太)において、島田市動物慰霊祭実行委員会(委員長:天野弘)の主催により令和4年度島田市動物慰霊祭を執り行いました。当日は、一般市民80人余の方々が列席し、亡くなられたペット達の冥福をお祈りいたしま...