2022年– date –
-
コラム
頼朝杉が源頼朝公像に
今年のNKH大河ドラマは「鎌倉殿の13人」で北条義時が主役で、毎週楽しみに観ていました。源平合戦といえば、源義経、平清盛、源頼朝が今まで主役でありましたが、今回は北条氏を主役に、そして今まで多くを語られなかった北条義時にスポットライトを当てて... -
活動報告
県道220号線の仮設道路工事始まる
先の台風15号により県道220号線蔵田島田線が伊久美の2か所で崩壊を起こしましたが、仮復旧により現在は通行が可能となっていますが、本格的な復旧工事が必要となります。そのため、河川に水量の少ないこの時期に工事を行うため、工事用の仮設道路を建設す... -
活動報告
令和4年度11月市議会一般質問~山間部の災害に強い農林業施設の整備について~
令和4年度11月市議会の一般質問において、山間部の災害に強い農林業施設の整備について質問を行った。今回の台風15号による水害は、人的被害はなかったものの、住宅被害や道路被害など生活に直結被害をもたらした。山間部では、県道の崩壊、山地の崩れ、河... -
活動報告
令和4年度11月定例市議会一般質問~相賀小学校閉校後の埋蔵文化財センター設置について~
令和4年度11月市議会の一般質問において、令和6年3月末で閉校となる相賀小学校の跡地利用として、埋蔵文化財センターを設置する意向及びその内容について質問を行った。令和6年4月以降、北部地域の4つの小学校と第一小学校が統合するにあたり、北部4つの... -
活動報告
令和4年度島田市動物慰霊祭の開催
12月3日(土)午後2時から島田市斎場(島田市伊太)において、島田市動物慰霊祭実行委員会(委員長:天野弘)の主催により令和4年度島田市動物慰霊祭を執り行いました。当日は、一般市民80人余の方々が列席し、亡くなられたペット達の冥福をお祈りいたしま... -
活動報告
島田市動物慰霊祭の開催(お知らせ)
12月3日(土)、午後2時から島田市斎場(島田市伊太)において、令和4年度島田市動物慰霊祭を開催しますので、お知らせいたします。主催は島田市動物慰霊祭実行委員会(委員長:天野弘)、共催は静岡県獣医師会島田支部であります。参加は自由ですので... -
活動報告
令和4年度茶感謝祭の開催
11月23日(水)勤労感謝日に3年ぶりに島田市茶業振興協会主催の令和4年度茶感謝祭が開催され出席しました。当日は、あいにくの雨のため、会場を「牧之原公園」から「ふじのくに茶の都ミュージアム」に移し開催されました。この祭事は、例年新茶の八十八夜... -
活動報告
常任委員会行政調査2(空き家バンク制度)
11月15日~16日の2日間、経済建設常任委員会が奈良市及び伊賀市において事務調査(行政調査)を行い、委員の一人として参加しました(委員7名、職員3名)。16日に、三重県伊賀市を訪問し、伊賀市が行っている伊賀流空き家バンク制度について聞取り調査を行... -
活動報告
常任委員会行政調査1(大和茶の振興)
11月15日~16日の2日間、経済建設常任委員会が奈良市及び伊賀上野市において所管事務調査(行政視察)を行い、委員会の一員として調査に参加しました(委員会7名、職員3名)。15日には奈良市役所を訪問し、奈良市における茶業振興について聞取り調査を行... -
コラム
島田大祭を考える
第110回島田大祭が10月8から10日の3日間盛大に開催されました。このコロナ禍でありましたが、いくつかの制約はあったものの伝統を崩すことなく行われました。島田の大祭は、大井神社の祭礼として元禄8年(1695)から始まり、3年に1度開催される今に続く由...