島田市:郷社日吉神社の大祭

4月14日(日)、郷社日吉神社の大祭が6年ぶりに晴天の下、開催されました。大祭は、まず神殿内に神事が行われ、その後で神輿の御渡りが行われました。各自治会(神座・鵜網、相賀、伊太、千葉、大草、落合・尾川、野田)の代表8人がそれぞれ7つの神輿を担ぎました。本殿から御渡り祭の会場までは山道で担ぎ手は大変な思いをしていました。日吉神社は、智満寺を加護するために鎌倉時代に創建されています。

神輿の行列
御渡り場で神事
よかったらシェアしてね!
目次